Home
ご挨拶
納骨堂
お問い合わせ
てくてく便り
お坊さんのひぐらし
廣現寺の行事報告
FaceBook
Instagram
Home
ご挨拶
納骨堂
お問い合わせ
てくてく便り
お坊さんのひぐらし
廣現寺の行事報告
FaceBook
Instagram
てくてく便り
お坊さんのひぐらし
· 22日 1月 2025
「眼力のきらめき」
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「眼力のきらめき」 龍でつなぐプロジェクト 瓦の部 廣現寺本堂の屋根に上がる、龍瓦、制作をして下さっているのは、熊本県宇城市にある藤本鬼瓦製作所の藤本修悟さん。...
続きを読む
廣現寺の行事報告
· 20日 1月 2025
「親鸞聖人御正忌報恩講法要 開催」
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「親鸞聖人御正忌報恩講法要 開催」 廣現寺にて、1月18日~20日の三日間、無事に法要を開催することができました。 今回は、他寺の御法座お取次ぎを受けていた関係と法要に日曜日を入れて下さいとの要望があり、例年より少し遅れての開催となりました。...
続きを読む
お坊さんのひぐらし
· 14日 1月 2025
新しい参拝証の完成お知らせ(龍の赤ちゃん)
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 新しい参拝証の完成お知らせ&初参式(生誕初参り)と誕生月にお参りをされた方(予約の方のみ)には、龍の赤ちゃんの参拝証をプレゼント 天井龍の生誕時を表現した、龍の赤ちゃんの参拝証が完成いたしました。 可愛さを描写するのが難しかった~! なんとか満足できるものが出来ました。...
続きを読む
廣現寺の行事報告
· 07日 1月 2025
「廣現寺奉納作品」 豊後一筆龍 髙原伸二
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「廣現寺奉納作品」 豊後一筆龍 髙原伸二 龍のライブペインティングと並行して、廣現寺の為に素敵な作品を奉納して下さいました。 奉納のお勤めが、皆さんの帰った後になったので、実物をほとんどの方が見られていないかと思います。 是非、ご来寺の際に見て頂けたらと思います。...
続きを読む
廣現寺の行事報告
· 07日 1月 2025
「迎春特別拝観開催」
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 1月7日「迎春特別拝観開催」 無事に迎春特別拝観を開催することができました。 平日にもかかわらず、お時間を作ってきて下さり、聞けば九州関内、山口、大阪など遠近各地からいらしてくださり、同じ空間をしばし共有させていただいたことでした。...
続きを読む
お坊さんのひぐらし
· 27日 12月 2024
「双白龍の赤ちゃん」完成
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「双白龍の赤ちゃん」完成 12月27日、大阪府堺市より彫刻師の山中久史さんが廣現寺にお越し下さいました。 おもむろに出された龍の赤ちゃんに、「可愛い」を連発。 ずっと見てられますよ! 角度が変わると表情も変わるので、そこもたまりません。...
続きを読む
お坊さんのひぐらし
· 22日 12月 2024
「本堂屋根 龍瓦設置延期のお知らせ」
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 龍でつなぐプロジェクト 瓦の部 「本堂屋根 龍瓦設置延期のお知らせ」 1体の長さが約3mにおよぶ瓦の龍を4体、本堂の屋根に設置する計画を進めております。...
続きを読む
お坊さんのひぐらし
· 13日 12月 2024
「走り大蛇(龍神)」奉納
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「走り大蛇(龍神)」奉納 先日、野口輝幸さんが、佐賀県より完成した走り大蛇を奉納する為に、車で廣現寺までいらして下さいました。 以前の投稿でもご紹介しましたが、野口さんは、福岡県の大牟田出身で、大蛇山祭りに魅了され、新栄町の龍山會に参加されたり、大蛇制作等を積極的になさっている方です。...
続きを読む
お坊さんのひぐらし
· 10日 12月 2024
「双白龍の赤ちゃん」彫刻始動
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「双白龍の赤ちゃん」彫刻始動 密かに進めていたプロジェクトがあります。 それは、廣現寺の天井龍である双白龍の赤ちゃんを作ること。 きっかけは、初参式(しょさんしき)の為にお寺に来られた、あるご家族の一言でした。...
続きを読む
お坊さんのひぐらし
· 05日 12月 2024
「今年最後のお寺体験」
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「今年最後のお寺体験」 先日、近くの小学生達が、お寺体験にやってきました。 今年は、たくさんの園児や小学生に来ていただいて、仏様や龍神様等、お寺のことについて触れていただき本当に嬉しく思います。...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る